pirosikick's diary

君のハートにunshift

MacOSXへのOpenCVインストール(?)

MacOSXへのOpenCVのインストールを行いました。
オライリーの「詳細OpenCV」を参考に進めました!
本いわく、MacOSXへのインストールは以下のサイトを参考に行ってくださいとのこと。
http://opencv.willowgarage.com/wiki/Mac_OS_X_OpenCV_Port
全部英語じゃん...と落ち込んだのですが、そんな難しい英語はなかったです。
以下に手順をまとめます。

最新のソースコードCVSからダウンロード

CVSからダウンロードするにはsubversionがいるとのこと

sudo port install subversion

でもsubversionは最初から入ってるみたいなので次へ。

次はとうとうCVSからソースコードをダウンロードします。

svn co https://code.ros.org/svn/opencv/trunk opencv

するとダウンロードが始まります。ものすごく時間かかります;;
ダウンロードが終わるとカレントに「opencv」というディレクトリができます。

インストール(Cmake)

まずCmakeが無かったのでインストール。
以下のサイトからdmgファイルをダウンロードします。
中段くらいの「Mac OSX Universal (.dmg installer for Tiger or later)」ってやつです。
http://www.cmake.org/cmake/resources/software.html
ダウンロードしたら開いて、実行するとインストールの画面になるので指示に従ったら簡単にCmakeがインストールされます。

インストールが終わったら、先程ダウンロードしたディレクトリに移動して、
「opencv」に入り、その中にさらに「opencv」ディレクトリがあるのでその中に「build」ディレクトリを作り、「build」ディレクトリに移動します。

cd opencv
mkdir opencv/build
cd opencv/build

以下のコマンドを実行します。

cmake ..
ccmake .

ccmakeを実行すると以下のような設定画面が出ます。
「t」を押すと項目が増えますので以下の項目の値を変更してください。

CMAKE_CXX_COMPILER → /usr/bin/g++-4.0 を設定
CMAKE_C_COMPILER  → /usr/bin/gcc-4.0 を設定

「↓↑」で項目を移動でき、「Enter」を押すと編集できます。
項目が設定できたら以下のコマンドを実行します。

make -j8
sudo make install

これで完了です.......たぶん(笑)
実際のコードをまだ試してないのでインストールで来たか検証できてません。

明日検証したら記事書きます!!!
んじゃおやすみなさい〜